スローマーケット器と雑貨と美味しいもののお店

okapi pottery  マグカップ 切絵染め 1
  • okapi pottery  マグカップ 切絵染め 1
  • okapi pottery  マグカップ 切絵染め 1
  • okapi pottery  マグカップ 切絵染め 1
  • okapi pottery  マグカップ 切絵染め 1
  • okapi pottery  マグカップ 切絵染め 1
  • okapi pottery  マグカップ 切絵染め 1
  • okapi pottery  マグカップ 切絵染め 1
  • okapi pottery  マグカップ 切絵染め 1
  • okapi pottery  マグカップ 切絵染め 1
  • okapi pottery  マグカップ 切絵染め 1

okapi pottery
 マグカップ 切絵染め 1

okapi pottery
マグカップ 切絵染め 1

SOLD





      



サイズ 約φ9.5cm×H7.5cm
作家okapi pottery
材質陶器
電子レンジ×
食洗機×
オーブンや直火×



長崎で作陶されているokapi potteryさん。
渋くて綺麗な色の絵の具や、ペンで描いたような絵付けで器を作りたい、そして素朴でのどかでどこか洒落た感じのものが好きなので自分で作りたい。
そんな思いから陶芸をし、試行錯誤を重ねて自分の作風にあう加飾技法が定着してきたそうです。
okapi potteryさんの作られるものは、技法によって雰囲気が異なってくるのですが、持っている軸は共通していて、素朴な絵柄で描かれる器には、どれも心が温かくなるような印象です。

原料には磁土と鉄分少なめの赤土を使っています。
磁土は天草産、赤土は有田産を使用しています。

こちらは切り絵染のマグカップです。
水に濡れても破れない紙で切り絵を作り、素焼きの素地にのせて顔料を染み込ませて紙だけを剥ぐと、切り絵の形が器に転写されます。
その後に引っ掻きで線を入れ、ペン画のように細かな表現ができるのだそうです。
春がやってきて、餌を探しにきたくまの様子が描かれています。
コーヒーの時間などにお楽しみになってくださいね。

*お取り扱いについて*
レンジ、食洗機はあまりお勧めしておりません。

◎ご購入の前にお読みください◎

作家さんの作品は1点ごとに手作業で作られており、サイズや色味、質感、厚みなど個体差を感じます。
絵柄の色や形、配置が微妙に異なったりしますが、風合いとして、世界に1つのお品としてお楽しみいただけると嬉しいです。

また、製造時に釉薬のムラ、色飛びや滲み、黒点、ピンホールなどありますものも、全て個体差として当店では扱わせていただいております。

器には貫入と呼ばれる、釉薬部分にできる細かなヒビ模様が見られるものがございます。
こちらは割れやヒビではなく製造時にできるものでございます。個性としてお楽しみいただけたら嬉しいです。

上記ご理解の上、ご購入をお願いします。上記の内容による返品や交換は一切受け付けておりません
No. okp-003 この商品について問い合わせる