サイズ | 約φ12.5cm×H5.5cm
|
作家 | てんとうむしポタリー |
材質 | 陶器 |
電子レンジ | ○ |
食洗機 | ○ |
オーブンや直火 | × |
忙しい毎日にホッとひと息、優しく寄り添う器を目指していらっしゃるてんとうむしポタリーさん。
いっちんの技法を用いて描かれていて、お好きだという和の模様や連続模様を中心に取り入れています。
また、道端で見かけた草花の可愛らしさも写真に撮り製作へのヒントにされているとのことです。
細かな線模様で描かれた絵柄は凹凸を触って楽しみながら、毎日のお茶の時間やお食事にお使いになってくださいね。
こちらはサラダボウル。
深さがあり、ドレッシングをかけても安心していただくことができます。
サラダ以外にもシリアルボウルにしていただいたり、ポトフやポタージュなどのスープ用としても使いやすそうです。
在庫が複数ある作品は描き方やサイズなど個体差が見られます。
写真はあくまでサンプルですので予めご了承ください。
手作業のお品ですので、1つ1つ形状など異なります。
色の出方も1点ごとに異なり、薄い部分があったりもします。
その辺りも含めて楽しんで、可愛がっていただけると嬉しいです。
サイズもおおよそですのであらかじめご了承ください。
作家さんの作品には製造時にできた凹み、歪み、貫入のあるものもございますが、ダメージではありませんので、ご了承くださいませ。
*お取り扱いについて*
止水処理を施してるため、目止めの必要はありません。
陶器の性質上、ご使用とともに飲み物の色素や油分が入り込んで色合いや風合いが変化していきます。
経年変化としてお楽しみください。
食洗機使用時は食器同士がぶつからないように気をつけてご使用ください。
心配な場合には手洗いをお勧めします。
◎ご購入の前にお読みください◎
作家さんの作品は1点ごとに手作業で作られており、サイズや色味、質感、厚みなど個体差を感じます。
絵柄の色や形、配置が微妙に異なったりしますが、風合いとして、世界に1つのお品としてお楽しみいただけると嬉しいです。
また、製造時に釉薬のムラ、色飛びや滲み、黒点、ピンホールなどありますものも、全て個体差として当店では扱わせていただいております。
器には貫入と呼ばれる、釉薬部分にできる細かなヒビ模様が見られるものがございます。
こちらは割れやヒビではなく製造時にできるものでございます。個性としてお楽しみいただけたら嬉しいです。
上記ご理解の上、ご購入をお願いします。上記の内容による返品や交換は一切受け付けておりません。