ラタンを使ったかごをはじめ、様々な雑貨を作っているAmiamiさん。
もともとは美大時代に染色を専攻し、自分で染めた色で布を折る作品づくりをしていらっしゃったとのこと。
かご編みは布を折る技法と似ていることが多く、さらに立体的なものを作ることに面白味を感じ、ご制作を始めたそうです。
お部屋になじみやすく尚且つ魅力ある形を目指して作られるお品には、どんなインテリアにもしっくりくる取り入れやすさと、置いてあるだけでグッと素敵な空間にしてくれるデザインの美しさを感じていただけると思います。
ラタンは軽く、使いやすいのも嬉しいですね。
こちらはケーキスタンドです。大きめのLサイズが初登場です。
テーブルやカウンターにディスプレイしているだけでもおしゃれです。
もちろん、とっておきのパーティー時に是非お使いくださいね。
衛生上、直接食品を置くことは避けていただき、クッキングシートやラップ、ケーキボードが付いている市販のケーキなどはそのまま一緒に置いて使用してください。
ナチュラルな色合いが、経年変化で少しずつ色が濃くなるのもどうぞお楽しみくださいね。
手作業のお品ですので、1つ1つ形状など異なります。
自然素材を使用しておりますため、ささくれや色味の違いがございます。
また素材の性質上、形が若干歪むなどございますが不良品ではございません。
作り手さんの味わいとしてお楽しみくださいませ。
*お取り扱いについて*
ビニール袋などに入れて密閉して保管しますと、カビが生えることがあります。特に梅雨時期や湿度の高い時期などは気をつけてください。
汚れてしまった場合には水で流すことができます。洗剤はご使用いただけません。
擦るとささくれのようになりますので、優しく撫でて洗ってください。
洗った後はラタンの性質上柔らかくなります。形を整え、風通しの良いところでしっかりと乾燥をさせてください。
◎ご購入の前にお読みください◎
作家さんの作品は1点ごとに手作業で作られており、サイズや色味、質感、厚みなど個体差を感じます。
絵柄の色や形、配置が微妙に異なったりしますが、風合いとして、世界に1つのお品としてお楽しみいただけると嬉しいです。
また、製造時に釉薬のムラ、色飛びや滲み、黒点、ピンホールなどありますものも、全て個体差として当店では扱わせていただいております。
器には貫入と呼ばれる、釉薬部分にできる細かなヒビ模様が見られるものがございます。
こちらは割れやヒビではなく製造時にできるものでございます。個性としてお楽しみいただけたら嬉しいです。
上記ご理解の上、ご購入をお願いします。上記の内容による返品や交換は一切受け付けておりません。